120歳まで生きるとすると?

「まだ人生半ばじゃん」と気付いたいま、 120歳まで健康で退屈しないためには何をすればいいのだろう? そんなことを一記事500文字くらいで書いていこうと思います

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

平成最後の日に

さて、いよいよ平成最後の日がやってきた。 テレビではNHKが平成の紅白総集編をやっていたりして、何となく大晦日の雰囲気だ。すずめと買い物に出かけても『平成最後の○割り引き!』などの文字が踊っている。 その文字の横には、ちゃっかりと『令和最初のバ…

春のオープンガーデン

先日、付き合いのあるガーデンクリエイターがオープンガーデンを開催すると言うので、すずめと出かけてきた。 造園業で剪定などはもちろんやっているが、公園や個人の住宅の庭造りの提案もしている。ショウルームのように自前の庭造りを行って近隣に無料開放…

スーパーカブ110の1年目の点検に行ってきた

ホンダドリーム店は連休中も開いている日があるというので、1年を少し過ぎてしまったが、すずめのスーパーカブ110の12ヶ月点検に行ってきた。 タイヤの空気圧がやや低かった以外は特に気になる点もなかった。タイヤの空気は2ヶ月毎に10%ほど抜けていくから…

JR在来線は乗り心地悪い?

おおさか東線に乗っている時に思ったのだがJR在来線は乗り心地悪いのでは? 新快速に乗って大阪から京都に向かうときも、阪急京都線や京阪本線の特急のほうが乗り心地もいいし、揺れも少なくて立っていても疲れにくい。 同じく、大阪メトロのほうが断然混雑…

洗濯物を畳む

家事はほとんど、すずめにお任せしていて休日にちょっと手伝うくらいの狸だが、12年前に大阪へ来たときは、およそ3年3ヶ月間単身赴任だったので、家事をやらざるを得なかった。 掃除洗濯炊事で、掃除と洗濯は週2回水曜日と日曜日、炊事は朝はパンとスープと…

大物家電を処分する〜冷蔵庫編その3

冷蔵庫を処分した時に追加したものが有った。 Electroluxのスティック型掃除機だ。大阪に来て家も狭くなったので普通型の掃除機はやめてスティック型にしていた。紙パック式で無いのが良かったが、そのうちコードが邪魔になってきて充電型にシフトした。そこ…

大物家電を処分する〜冷蔵庫編その2

電話が繋がらないと申し込めないので、すずめが頑張ることになった。コンサートのチケット予約の電話のごとく、受付開始時刻の数分前からスタンバイして、一度電話をかけて準備する。 時報が鳴った時にちょうど呼び出しコールが鳴るようにタイミングを見計ら…

大物家電を処分する〜冷蔵庫編その1

ちょっとしたことから、大物家電を処分しなければいけなくなった。今回のアイテムは冷蔵庫。しかも、すずめと狸の二人では持ち上げるのが難しいくらいの、500リットル近いフレンチドアの製品だった。 以前、もう少し小さい350リットルくらいのものを処分した…

クロスカブのエンジンをかける。スーパーカブ110で出かける。

週末は暖かかった。大阪の気温は20℃を余裕で超えて、近所の用足しならば軽く長袖を着れば間に合うような陽気だった。 昨日の記事で書いた歯科医には、すずめのスーパーカブ110で出かけた。たしか昨年の晩秋以降は乗っていないはずだが、スターター一発始動で…

歯の定期点検

週末に歯の定期検診に行ってきた。歯科と言っても虫歯が痛いわけではなく、歯の周りの歯石を除去してもらい、歯茎の状態をチェックしてもらうわけだ。 昨年の虫歯予防デーに記事で書いたが、すずめが歯列矯正をしてもらっている歯科に通うようになった。 自…

IKEA鶴浜への送迎バスの件

IKEA鶴浜店に行って北欧気分を味わうとか、お得なキャンペーン料理が美味しいとか言う記事は、いつぞや書いた。 今日はそのIKEA鶴浜店への送迎バスの話。IKEAに行くときは大物を買うときはクルマしか選択肢がないが、レストランに行くだけとか軽いものや食材…

トヨタ産業技術記念館

先日の記事でトヨタ産業技術記念館の話が出てきたので、せっかくだから紹介しておくことにしよう。 ここには二回訪問している。すずめと行った後にすずめの両親に記念館の話をしたら御二方ともに興味を示したので、もう一度みんなで一緒にに行くことになった…

おおさか東線(北区間)の夕方の通勤時間帯に乗ってみた

4月16日に開通後ひと月経った、おおさか東線(北区間)の夕方の通勤時間帯に乗ってみた。朝の試乗記の続き。 夕方に乗車したのは、上りのJR野江駅18時23分発で新大阪駅まで。 JR野江駅には18時15分に着いた。会社を出て15分位の距離だった。駅は閑散としている…

おおさか東線(北区間)の朝の通勤時間帯に乗ってみた

4月16日に開通後ひと月経った、おおさか東線(北区間)の朝の通勤時間帯に乗ってみた。 今回乗車したのは、下りの新大阪駅7時40分発でJR野江駅まで。 新大阪駅には7時30分に着いた。ちょうど上りの電車がホームに到着して、かなりの数の乗客が階段を上ってくる…

ノリタケの森

名古屋市内の一等地に『ノリタケの森』という博物館がある。陶器で有名なノリタケブランドの本社敷地内だ。 https://www.noritake.co.jp/mori/ 陶器の食器に興味のある方はもちろん、クルマやモーターサイクルならば低公害化に欠かせない触媒コンバータ、エ…

うなぎ

週末に力仕事(といっても、庭の草刈りくらいだが)をしたので、すずめが狸の好物のうなぎを買ってきてくれた。 うなぎは一時、絶滅危惧種に指定されるかも?ということで『絶滅危惧種になったら食べるのは遠慮する』と言っていた。 確かに漁獲量も減っていて…

ブラックホールが見えた

『ブラックホールの写真が撮れました』との報道がなされた。『えっ?ブラックホールって、写真に写るの?』っていうのが素直な感想。 あまりに重力が強すぎて光でさえ出てこれないので真っ黒。従って見えない。それがブラックホール。 ところがブラックホー…

年較差

昨日の続き。1日の最低気温と最高気温の差を日較差と呼ぶのに対して、1年のそれを年較差と言うらしい。一日にしろ、一年にしろ、気温の変化は小さい方が体にも有り難い。 日較差が大きい場所は、年較差も大きなところだというのは何となくわかるが、調べてみ…

日較差

先週末は桜が咲いて、お花見に良い気候だと思っていたら、今週は急に寒くなって関東でも雪がチラホラ舞ったとか。 気温差が大きいせいで体調を崩している同僚もいる。 かつて栃木県に22年間住んでいたが、その間に二度ゴールデンウィークに雪が降って積もっ…

2000円札?

4月9日に、お札のデザインが変わって偽造防止技術もさらに向上させて、2024年度から流通させるとの発表があった。 1万円札の渋沢栄一氏のことは、恥ずかしながら全く知らなかった。資本主義の父として、様々な企業の立ち上げに尽力されたそうだ。 5千円札の…

JAF

皆さんはJAFの会員だろうか? 最近は任意保険にもクルマのレスキューが付帯しているものも多いが、狸は車に乗り始めた時に父に勧められて以来、40年近くJAFの会員である。 お世話になったことは、車で5回ほど。会費の元を取るほどではないか。 最近は会員な…

一年生

今週の月曜日4月8日は新入学のこどもや学生が歩いたり電車に乗っていたりした。また、電車の中には新入社員と思しき若者たちも乗っている。 小学校の1年生は如何にも入りたて、という感じがするものだが、このこたちもついこの間までは、幼稚園の中では一番…

大阪はあちらこちらの桜が満開だ。 この週末、気温も20℃近くに高くなって急に春らしくなった。狸家の近所の公園や並木の桜も咲きそろって、ちょうどよく見頃になった。 去年の写真を見ると、ちょうど一週間遅くなっていた。先週、寒の戻りがあって、花も長持…

スミレの花

週末、ジムに向かう道に(筋力維持のためのジム通い)スミレの花が咲いていた。 梅が咲いて、桜が咲いて、スミレが咲いて、春本番が来たと実感する。植物には詳しくないが、スミレの花は種類がたくさんあるように思う。→実は違う種類でした https://ja.wikiped…

英才教育〜その2

『それはあなたの英才教育のおかげよね』と、すずめが、ニヤニヤしながら言った。 第二段 にゃんこが中学生になったころに作らせてみたのがこれ。『相性テスター兼嘘発見器』である。 狸が小学生の頃、1969年に任天堂から発売されて、クラスのおませな女子が…

夜のおおさか東線

先日、4月1日付で異動してこられたメンバーとの懇親会が有った。会が終わると遅い(とはいえ、飲まず二次会は行かずの狸の帰りは早いが)時刻になったのと、おおさか東線のJR野江駅が近かったので、乗って帰ることにした。 駅についたのは21時15分。時刻表を見…

天体望遠鏡博物館

毎日配信されるメールニュースの中に、ちらっと目にたまたま止まった記事があった。 四国、香川の山中にある小学校が廃校になった。これは時々耳にする類のニュースだけど、この小学校はその後が少し違っていた。 ボランティアの方々が集まって望遠鏡の博物…

英才教育

『それはあなたの英才教育のおかげよね』と、すずめが、ニヤニヤしながら言った。 こどもたちが小さい頃、確か下の子のおもちが3歳になったころに、ふたりに半田ゴテを使って半田付けを教えた話は、すでに書いたかもしれない。 話はそれるが、こどもたちが3…

平成最後の・・・・

巷では『平成最後の●●』が大安売りである。昨日、新元号が令和と発表になって、これから『平成最後の●●』と『令和最初の●●』が賑やかになるのだろう。 昭和から平成のときは昭和天皇がご病気で、皆それなりに気をもんで元号の改定を迎えたが、亡くなった後の…

これ何ですか〜昭和グッズその2

昭和グッズのものの続き。 狸の両親は、とうに見送ったが実家を片付けないといけなくなり、両親が50年住んでいた家を、片付け屋さんに頼まずにほぼ、すずめと二人だけで片付けた。 その片付けの中で出てきた珍しい?ものが色々あるが、これは何でしょう? 今…