120歳まで生きるとすると?

「まだ人生半ばじゃん」と気付いたいま、 120歳まで健康で退屈しないためには何をすればいいのだろう? そんなことを一記事500文字くらいで書いていこうと思います

端っこ探検

デスバレー

デスバレー。大阪とは一味違う暑さ。 アメリカ、カリフォルニア州ロサンゼルスから北東へクルマで5時間ほどのところに、デスバレー国立公園がある。 名前のとおり砂漠の死の谷で、昔はロサンゼルスに向かう幌馬車の人が大勢命を落としたのでは?と想像できる…

宅内Wi-Fi中継機を設置する

楽天モバイルのハナシ。 Cellmapper によると、狸家から2km 以内に楽天の基地局は実は4つもある。 しかし一番近い基地局は建物の壁方向にあって全く拾わない。 リビングルームの窓側方向の2局は拾うものの電波強度が-100dBほどと弱いからか、AUの基地局に勝…

楽天モバイルに強制的に繋いでみる、の続き

なかなか楽天モバイルのサービスエリア内に入らない狸家である。の続き。 そこで、一番近くの楽天モバイルのアンテナに強制的に繋げる方法を前回考えた。 では実際につないでみることにする。 まずはベランダに面している部屋の窓にクルマ用の吸盤式スマホホ…

楽天モバイルに強制的に繋いでみる

なかなか楽天モバイルのサービスエリア内に入らない狸家である。 すずめが留守の休日に恨めしげにサービエリアマップを見ていて、ふと思った。 『楽天モバイル発表のサービスエリアの端っこから狸家までは直線距離にして700mくらいのこと。頑張って受信でき…

日本一高いところに行ってきた

日本一高いところに行ってきた。久しぶりの、端っこ探検だ。 というと、どこ?狸のことだから東京駅(全ての電車が下りだから)?、まさか富士山(言わずもがな)に登った?などが出てくると想像するが、狸が今回行ったのは東京の『銀座5丁目交差点』だ。 チョッ…

思い出のクルマ〜インサイト、その12

13万km以上乗ったインサイトの燃費だが、少し前の記事で生涯燃費はJC08モードにあと一歩届かない、29.9km/リットルと書いた。 これはHondaが記録しているインターナビでの燃費なのだが、狸が独自に記録している、いわゆる満タン法(積算走行距離÷給油量の積…

新幹線端から端まで

言うまでもなく狸は鉄道好きで、旅行好きで、端っこ好きだ。 北海道から九州鹿児島まで新幹線でつながった時から、一度新幹線に端から端まで乗りたいと思っている。物好きかな。すでにやって記事にしているサイトも有る。 rocketnews24.com rocketnews24.com…

本州縦断

35年くらい前のことだ。『クルマ乗り小僧』が集まっては走りに行く、ツーリングクラブを結成していた。暴走するほどにはイカれて無くて、改造して走るほどはお金がなかったので、仮名『ツーリングチーム・ハイキング』として集まっていた。 200円でコー…

本州四端踏破ラリー

昨日の記事で『本州四端踏破ラリー』は、まだやっているのかな?と書いた。ちょっと気になったので調べてみた。(by Google) すると、ちゃんとまだ継続されていた。 www.city.shimonoseki.lg.jp 下関市の資料によると、平成16年10月1日に本州四端踏破ラ…

端っこ探検これから

端っこ探検を始めて、 『番地の端っこ』一周0.5km、歩いて到達した。楽勝(^○^)。 『丁目の端っこ』一周3.2km、歩いて到達した。結構疲れた。 『町の端っこ』一周10km、Monkeyとおもちのクロスカブで到達。楽しいちょい乗り。 『市の端っこ』行程35km、クルマ…

大阪の四隅、北摂の四隅に、でん付いた

大阪の四隅と北摂の四隅を回ったので一度まとめてみる。 大阪の四隅をぐるっとでん付いて(大阪弁)(タッチしてと言う意味)廻るルートは、グーグルマップによると316km、5時間28分だそう。日本で一番小さいクラスの大阪府でも、ぐるっと回ろうとすると…

北摂の北端、南端

久しぶりの?端っこ探検カテゴリーである。北摂の北端は大阪の北端と同じなので、先月の記事、 raccoonhouse.hatenablog.com こちらを参照していただきたい。北摂の南端は現代の豊中市の南端にあたる。豊中市は大阪市と接していて、大阪市の北が豊中市で、二…

北摂の西端

北摂の定義には大きくは二種あり、摂津国の北部を大きく北摂と言う場合と、北部を更に北部と西部の2つに分ける場合があるようだ。狭い方の北摂は大阪府下の10市町(豊中市、池田市、吹田市、高槻市、茨木市、箕面市、摂津市、島本町、豊能町、能勢町)で…

北摂の東端

狸は大阪の北部にある街に住んでいる。ここら辺りの自治体のことは、まとめて北摂地区とも呼ばれている。ならば北摂地区の端っこを見に行ってみよう。『北摂』は諸説あるが、摂津国の北部で西摂と北摂に分かれていたという。(兵庫県地域を含む説もある) この…

大阪の東端

久しぶりに端っこの話である。大阪の東端は他の3端に比べるとわりあい町中で、クルマやモーターサイクルでアクセスしやすいところにある。 枚方市の東部公園という広い公園になっていて、清掃工場が隣接されていたりドッグランや野球場が有ったりして綺麗に…

大阪の南端

久しぶりに端っこの話である。大阪の南の端っこは、和歌山県との間の山の中。幸いにして、車でほぼ端っこまで行けるところにある。備長炭の釜等があるのが、風情がある。 赤い看板は和歌山県の『銃猟禁止区域』の看板。石碑は『史跡葛城山二之宿観音堂』とあ…

近畿地方の北端

端っこ探検が続く 近畿の端っこは兵庫県の経ヶ岬だ。ここはかなり遠いので高速道路を軽快に走っていくことをお薦めする。すずめが着物関係のイベントでいなかった日に、ひとりドライブがてら出かけていった。 経ヶ岬の展望駐車場は雄大な日本海の眺めが良い…

大阪の北端

北大阪に住んでいるので大阪の北端は近いと思いきや、なかなか遠かった。国道173号線を池田市内からどんどん北上していく。途中一庫ダムの横を通るあたりから交通量もぐっと減り、緑の中の快適なワインディングを大阪府の北端に到着するまで兵庫県と大阪…

大阪の西端

大阪府は日本の中でも小さい。が、東西南北の4隅を見ようとすると、そこそこ大変だった。狸は大阪府内の北寄りに住んでいるので、泉南地区に在る南端、西端は遠い。 だけど、西端は頑張っていく価値がある。だって「ここホンマに大阪?」って言う こんなと…

端っこ探検〜その1

親の住んでいた家と土地を手放したとき、土地家屋調査士さんが来られて土地の端っこを確定して下さった。 それから数年後、自宅のまわりを散策しているときにそのことを、どういう具合か思い出し、「自分の住んでいる何番地何号の端っこには何か印が在るのだ…