120歳まで生きるとすると?

「まだ人生半ばじゃん」と気付いたいま、 120歳まで健康で退屈しないためには何をすればいいのだろう? そんなことを一記事500文字くらいで書いていこうと思います

梅田駅と停留所

会社に出社した、とある日の帰り道。

大阪メトロ御堂筋線の梅田駅で電車を待っていると、壁に小さな標識?が在ることに気がついた。ちょうど駅のホームの前後真ん中あたりだ。

f:id:raccoonhouse:20210215204903p:plain

写真に写してよく見てみると『停留所中心』と書かれている。確かに中心ではある。

しかし『停留所』っていうとバスか、超ローカル線で畑の中にぽつんとホームがある、みたいな光景を連想するのだが。。。

天下の梅田駅も停留所なのか。

駅と停留所の違いって?と思って調べてみた。すると『 場内信号機や出発信号機が設置されない。構内にポイントがない場合が多い。閉そく区間の中にある。』とあった。

ja.wikipedia.org

確かに『閉そく区間の中にある』し、梅田駅の構内にポイントはない。場内信号機や出発信号機は無いのかなぁ。先頭車両に乗っていると、駅のホームのすぐ手前と出てすぐのところに信号機があるが、あれは違うのか?

変わって、御堂筋線の現在は事実上の終点の千里中央駅。この駅は構内にポイントがあるし、閉そく区間でもないので『駅』なのだろうか。

もう一つ『7006m812』は、どこからかの距離だと思うのだが、江坂駅からは6.4kmで計算が合わない。

どちらも、もう少しちゃんと調べないと答えが出ないな。

©Tanu記