120歳まで生きるとすると?

「まだ人生半ばじゃん」と気付いたいま、 120歳まで健康で退屈しないためには何をすればいいのだろう? そんなことを一記事500文字くらいで書いていこうと思います

おおさか東線で通勤してみた(続々)

今週の火曜日も、おおさか東線で通勤してみた。月曜とは違うルートである。

 江坂駅〜南吹田駅ルートは健康的だが歩く距離がちょっと長いかな、ということと、今工事の真っ最中の、箕面萱野駅までの北大阪急行の北伸工事が懸案に。

北大阪急行の北伸工事は2020年度落成予定。つまり2021年3月くらいに開通だろう。

北大阪急行線延伸事業について|北大阪急行電鉄株式会社

完成するとまたまた御堂筋線の混雑がひどくなるのでは?

そこでもう一つのルートとして浮かび上がるのが阪急電鉄千里線を使うルートである。

狸の住んでいるところからは、北大阪急行に加えて、少々歩くが阪急千里線も利用可能である。そこで阪急千里線に乗って、淡路駅JR淡路駅乗り換えで行ってみた。

f:id:raccoonhouse:20190326201233p:plain

阪急淡路駅は乗り換えでごった返すので、電車を降りる位置が重要になる。淡路駅JR淡路駅は400mくらい?だ。3分の1くらいは商店街のアーケードがかかっている。淡路駅で階段の目の前のドアから降りて、ホームTOホームで6分だった。

会社までの歩行距離は江坂駅〜南吹田駅ルートより0.3km減って3.0km。これくらいでも仕事の前に歩くと軽い疲労感が脚に出る。

このルートが良いのは北大阪急行の延伸後に御堂筋線以外のルートとして使える点と、混雑が激しくない(春休みだが)点。所要時間はおよそ5分増しになった。

さて、おおさか東線開通後の3ルートのどれを選択しようか。

©Tanu記