120歳まで生きるとすると?

「まだ人生半ばじゃん」と気付いたいま、 120歳まで健康で退屈しないためには何をすればいいのだろう? そんなことを一記事500文字くらいで書いていこうと思います

勤労感謝の日

今年も勤労感謝の日は出勤だった。

帰り道に季節外れの雷で傘をさしても濡れてしまったけれど。

狸の務める会社は土日休みの週休二日制なので祝日は基本的に業務がある日だ。

今の職場になってからは電車通勤なので電車が空いている祝日勤務は助かる。

また祝日に有給休暇を取得する同僚も多いため、コドモも巣立って祝日が特に関係ない狸は、祝日は職場に出て仕事をすることにしている。

事務所に出てきている社員からは『勤労感謝の日なんだから、家族に感謝してほしいよなぁ』という恨み節も聞こえてくる。

が、日本の勤労感謝の日は、国民の祝日に関する法律の第2条によれば『勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう』日となっている。

古めかしい言い回しでわかりにくいので現代風に言うとどうなるのか調べると『仕事を大事にし作ったものを国民皆で喜び感謝しあう』ということになるそうである。

つまり日本の勤労感謝の日は『勤労する人』に感謝する日ではなく『仕事と成果』に感謝する日なのだった。

そこへ行くとアメリカの勤労感謝の日に当たる『レイバー・デー』は『労働者とその家族の祝祭を行う』となっていて働く人たちと家族の日になっている。

さすが自由の国だ。

日本も『労働者の日』を設定してくれないかなぁ。

もっとも狸が労働者でいられるのも残り僅かとなったけどね。

©Tanu記