120歳まで生きるとすると?

「まだ人生半ばじゃん」と気付いたいま、 120歳まで健康で退屈しないためには何をすればいいのだろう? そんなことを一記事500文字くらいで書いていこうと思います

飛行機を見に行く

先週末、とても2月とは思えないくらいに暖かかったので、久しぶりにパフェ号を引っ張り出して、あちこち120kmほど走ってきた。

その途中で、なんとなく飛行機が見たくなって『エア・フロント・オアシス下河原』に立ち寄った。

www.city.itami.lg.jp

大阪国際空港の離着陸を見るポイントしては『千里川河川敷』が迫力が有って有名だが、離陸のダイナミックさも捨てがたいので狸はこちらに来ることが多い。

離着陸のどちらも眺められる『伊丹スカイパーク』も有名だが、狸はまだ出かけたことがない。こちらも、ぜひ一度は押さえておきたいところだ。

www.itami-skypark.com

前回ここに来たのは、まだコロナ禍の前のことだった。離陸する飛行機が引っ切り無しで楽しかった。

パフェ号と飛行機を写したことがなかったので狙ってみたが、今回は1機飛んだら随分待って、また次、問いう感じだった。

f:id:raccoonhouse:20210221183406p:plain

ちょうど暖かく、家族連れでお弁当を広げている姿も有った。飛行機を見るのが好きな人は居るんだなぁ、と感心する。

何かと疲れている時は空を眺めたり、飛行機を見たくなってくるのだ。

コロナ感染症が一息ついたら飛行機もどんどん飛ぶようになって。そうしたら、また旅行に出かけたいなぁ。

©Tanu記

ウォンバット

ウォンバット

ご存じの方もいると思うが簡単に紹介すると、オーストラリアに生息する有袋類で穴を掘るので袋は後ろ向き、草食で大人しく、人に良く慣れて、直方体の糞をする。

ja.wikipedia.org

彼の国では害獣から転じて保護動物となり、日本では2箇所でしか飼育されていないが、そのうちの1箇所が大阪北摂池田市五月山動物園だ。

www.satsukiyamazoo.com

すずめが出かけて留守なのでパフェ号で出かけてきた。

夏の間は昼間は巣穴で昼寝していることが多いが、冬は外に出て活動することもあるというので見れるかもしれないと思ったのだ。

本当は直方体の糞を写して記事にしようと思ったのだが、あいにくきれいに掃除されていたので見かけなかった。

f:id:raccoonhouse:20210220204342p:plain

ここでもウォンバットは温厚な性格とユーモラスな動きのおかげか人気者で、キャラクターグッズも売られている。

小さな動物園だが入場料は無料。有料駐車場があるが休日は混雑するので早めに行くか徒歩(阪急池田駅から15分)で。

モーターサイクルは園内に自転車と一緒に無料で停められる。五月山公園のドライブウエイは2輪車通行止めになって久しいが、ここまでは上がってこられるので大丈夫。

ひらがなで表すと『の』だよね、とおもちが言ったウォンバットたち。呑気さが、なんとなく羨ましく思えるのだった。

©Tanu記

狸、確定申告をする

今年も確定申告の時期になった。

花粉とともにやってくるという印象だ。梅の花とともに、という粋な言い方もあると思うが。

狸は相当昔から、たぶん30年前くらいに初めて家を買ったときに『資金についての税務署からのお尋ね』みたいなのが来てから、ほぼ毎年欠かさず励行してきた。

はじめのころは勝手もわからず、いきなり税務署に聞きに行ったり、そのうちに『税務申告相談会』なるものがあるのを知って相談してから行くようになり、必要書類を整えて書ける書類は書いて持っていくようになり、少しづつ進歩してきた。

無論しがないサラリーマンで高額納税者ではなく、家のローンや家族の医療費などで少しでも税金を戻していただこうとの思惑だ。今はふるさと納税分が加わった。

5年ほど前からは税務署に行かなくても家のパソコンで済むようになり、昨年からはついに領収書の束(医療費がたくさんあるので。。。)も提出せずに保管しておけば良いことになった。

はじめの頃は早朝から列に並んで一日仕事。すずめと『今日のお昼ごはん代はもらえるかな〜?』などと半ば本気の冗談を飛ばしながら参加していた。

そんな過去を思うと、暖かい家のパソコンの前で2~3時間うんうん唸れば済むなんて夢のようだ。最近は年金生活である、すずめの御両親のものも含めて3人分、今年も出来上がった。

肩の荷がチョット降りたなぁ。

©Tanu記

すずめ、出かける

すずめは狸の妻である。

フルタイムワーカーではないが、ごく稀に泊まりで出張に出かけることがある。

世の中には『女房殿が出かけたから羽を伸ばしてゲームだ、飲み会だ』や『オレの飯はどうするんだ?洗濯機の使い方がわからんぞ』などというパターンがあるだろう。

狸の場合は単身赴任を3年半ほど経験したことも有り『いちおう一人で家事はやるけど面倒だなぁ』である。

先日、すずめが5泊の出張と視察に出かけた。出かける2,3日前に狸が帰宅すると、すずめが『あ”〜、今日はよく働いたなぁ〜』とニヤニヤしている。

聞くと5日10食分の(朝食は今でも狸が準備するので昼/夕食)おかずセットを造ってくれたのだという。

密閉容器に1回分ごとに仕分けられて入っている。『たまにはプロの仕事をしなくちゃね!』企業秘密?なので写真は公開できないのが残念なところ。

やったね、感謝感激。正直のところ、狸は飲まないし外で食べるのは好きではない。家で食べると言っても豆ごはんを炊いて、味噌汁を作って、納豆ごはんかTKGで済ませてしまうだろうと読まれている。

前回は、3年前たまたま大阪に台風が直撃したときで、すずめの作り置きが有ったおかげで事なきを得た。

美味しいが、ひとりごはんは、やはり楽しくないのだった。

©Tanu記

入場券の定期券

昨年の今頃のハナシだ。

まだまだ毎日ラッシュアワーの電車に乗って出勤していた。当時も在宅勤務の制度は有ったが職場で利用する人は月に2人くらいだった。

おおさか東線(北区間)が開通して1年ほど、なかなか使い勝手が良かったのでこのまま使ってもいいかな? と思っていた。

大阪メトロ御堂筋線新大阪駅で降りてからJRのおおさか東線まで、およそ500mの乗り継ぎ距離がある。

朝は歩きやすいが帰りは食堂街や土産物屋も営業しているうえに、大きな荷物を持った観光客も多くて通路が歩きにくい。

『新幹線の新大阪駅を通り抜けたら、まだ歩きやすいのに』と考えて、ふと思った。『入場券の定期券ってないの?』

そのときに調べた記録が残っていた。

すると新大阪駅は月に3890円で入場し放題になる事がわかった(通常の入場券は2時間まで)。これを使えば通行し放題だし駅ナカの店も利用できるというわけだ(普通の定期券は”乗車券”なので入場券代わりには使えない)。

結局、その後すぐに在宅勤務奨励になったりして、何より通行するだけで毎月4000円弱払うのは馬鹿らしくて買わなかった。改札を一度でないとICカードで入場できないことも分かったし。

しかし、ハナシのネタに一度は買ってみても良かったかもしれない。

©Tanu記

ジャガーがEV専門ブランドに

JLR(ジャガー・ランドローバー)は自社の高級車ブランド「ジャガー」をEV専門ブランドにすると発表した。 自動車電動化の勢いは弱まることはないとの判断だろう。

media.jaguarlandrover.com

ヨーロッパの人々には、あまり受けが良くないからかハイブリッド車の開発で、やや出遅れ感のある欧州メーカーは軒並みEVを重視しているようだ。

日本人はEVよりもハイブリッドが好みのようだが、狸は古典的な断然ピュアガソリンエンジン派(威張るほどのものではないけど)だ。しかしメカ好き、クルマ好き、乗り物好きとしてはEVも気になるところではある。

現在Jaguarブランドには6車種あるが、今後シャシーを共用したEV車種を開発していくとのこと。

狸のような平均サラリーマンには手の届かないモノになるとは思うが、専門ブランドになるなら、ひょっとするとエントリーモデルの一つもあるかもしれないと期待しよう。

JaguarのEVの前に、まずはHonda eに乗りたいがマンション暮らしでは電源問題が、なかなか厳しい。

ヨーロッパも戸建ての住宅ばかりではないと思うのだが、充電事情はどうなっているのだろう?

そこも気になるところだ。

©Tanu記

梅田駅と停留所

会社に出社した、とある日の帰り道。

大阪メトロ御堂筋線の梅田駅で電車を待っていると、壁に小さな標識?が在ることに気がついた。ちょうど駅のホームの前後真ん中あたりだ。

f:id:raccoonhouse:20210215204903p:plain

写真に写してよく見てみると『停留所中心』と書かれている。確かに中心ではある。

しかし『停留所』っていうとバスか、超ローカル線で畑の中にぽつんとホームがある、みたいな光景を連想するのだが。。。

天下の梅田駅も停留所なのか。

駅と停留所の違いって?と思って調べてみた。すると『 場内信号機や出発信号機が設置されない。構内にポイントがない場合が多い。閉そく区間の中にある。』とあった。

ja.wikipedia.org

確かに『閉そく区間の中にある』し、梅田駅の構内にポイントはない。場内信号機や出発信号機は無いのかなぁ。先頭車両に乗っていると、駅のホームのすぐ手前と出てすぐのところに信号機があるが、あれは違うのか?

変わって、御堂筋線の現在は事実上の終点の千里中央駅。この駅は構内にポイントがあるし、閉そく区間でもないので『駅』なのだろうか。

もう一つ『7006m812』は、どこからかの距離だと思うのだが、江坂駅からは6.4kmで計算が合わない。

どちらも、もう少しちゃんと調べないと答えが出ないな。

©Tanu記