120歳まで生きるとすると?

「まだ人生半ばじゃん」と気付いたいま、 120歳まで健康で退屈しないためには何をすればいいのだろう? そんなことを一記事500文字くらいで書いていこうと思います

悪魔のワークボール

すずめの実家の片付けをしていて発見された『悪魔のワークボール(devil’s work ball)』のレプリカ。

ルーツは18世紀の中国で柔らかく加工がしやすい象牙が使用されていた。

現在は象牙の商取引が禁止されているため同じ材料で新しく作られることはないだろう。

これは石材で作られたもの。

悪魔のワークボールは彫刻の施されたボールの中に小さいボールが入っている。

その内側のボールの中には、さらに小さいボールが入っており、ある作品では合計9層にもなるのだとか。

ワークボールは、元はと言えば1つの象牙の塊で、それを削って作られている。

ガチャガチャのような半球を接着して内側にボールを入れ込むのではなく複数層すべてをただ削るだけで作り上げている。

どのように複数層を作り込むか?

調べてみた。

材料の塊をボール状に削り中心に向かって円錐型の穴を開ける。

カギ型の彫刻刀を使って内側をくりぬくように外層から内側のボールを切り離す。

この作業を繰り返して複数の層をつくり、それぞれの層の表面に彫刻を施す。

書くと簡単だが実際の作業にかかる手間と時間を考えると気が遠くなる。

すずめの母上が感心して買い求めたのも頷ける。 

すべての穴を揃えるというパズルもできるようだが、それも膨大な時間がかかりそうなので止めておこう。

見て楽しむのが一番のようだ。

©Tanu記