120歳まで生きるとすると?

「まだ人生半ばじゃん」と気付いたいま、 120歳まで健康で退屈しないためには何をすればいいのだろう? そんなことを一記事500文字くらいで書いていこうと思います

梅シロップを漬ける

先日の記事で、今年も庭の梅に実がなったことを書いた。

梅酢はまだ残っているし、狸は梅酒は飲まない。

そこで今回も梅シロップを作ろう!と言うことになった。梅シロップの作り方はちょっとググるとたくさん出ている。

狸のオリジナル?レシピに必要な物は、密閉容器、キビ砂糖、酢そして梅だ。

まず梅を洗ってヘタを取ってザルに入れて、よく乾かす。これはすぐに乾く。

砂糖は梅と同重量のキビ砂糖を用意する。よく見かけるレシピは氷砂糖でやることになっているが、狸はコクと香りのあるキビ砂糖が好きだ。今年の梅の収穫量は400gなので砂糖も400g。

酢は梅の重量の10分の1くらい。すずめの料理用のリンゴ酢を、約50cc拝借した。

梅には爪楊枝で穴を開けておくと早く浸かるのでプスプスと万遍なく。

容器は中性洗剤で、きれいに洗って消毒。有ればアルコールで拭くと安心だ。狸はらっきょう漬けの容器を再利用したので、臭いが残らないように万全に洗浄…。

砂糖→梅→砂糖と交互に入れてゆき、すべての梅が砂糖の中に入るようにする。最後に酢をサーッとふりかけてオシマイ。

f:id:raccoonhouse:20210620192341p:plain

これで後は蓋を締めて砂糖がすべて解けるまでのんびり待っていれば良いだけ。梅酒も梅酢も同じような感じだが、素材が決まれば後は時間が味を作ってくれるのだ。

今年は夏休みに孫が来るらしいから、飲ませてあげよう。コロナ禍が落ち着いていれば良いのだけど。

©Tanu記