120歳まで生きるとすると?

「まだ人生半ばじゃん」と気付いたいま、 120歳まで健康で退屈しないためには何をすればいいのだろう? そんなことを一記事500文字くらいで書いていこうと思います

我が家にロシア父娘がやってきた!〜ロシア人ゲストの思い出その5

すずめと歩く二人は、今日はそんなに目立たない。理由はもちろん、例の”ロシア・ファッション”をしていないからだった。
図書館から帰りの車の中で信号が青になったので、すずめが知っているロシア語で「パイジョン!(行こう)」と言った時、S嬢がA氏に「すずめったら車なのに『パイジョン』って言ってる」と言っているらしいのが聞こえたそうだ。そこで何ていうのかきいてみると「パィエハリー」だった。ロシア語で「(乗り物で)行こう」は違う単語なのね。

SONY事件勃発>
会社の昼休みに、すずめに電話をしてみるとA氏が持ってきた日本製の8ミリビデオ(テープ式のビデオですね)がTVに映らなくて困っていると言う。

多分ロシアは日本と記録方式が違うと思うけどSONYのお客様相談室に聞いてみて、と言っておく。(日米は”NTSC”と言う記録方式を使い、主に欧州の”PAL”方式と互換性が無く、そのままでは録画・再生不能)
すずめが電話で聞いたこと(記録方式が違うが外観は同じ・日本製でも海外向けに造られている)を身振り手振りで伝えたが、A氏は「すずめがメカに弱いから映らないのだ」と思ったらしく「じゃあ狸が帰ってきたらもう一度トライしよう」と言うことになった、と、その後に聞いた。

(この記事は1996年の出来事を書いているため内容が古い場合があります)

©Tanu記