120歳まで生きるとすると?

「まだ人生半ばじゃん」と気付いたいま、 120歳まで健康で退屈しないためには何をすればいいのだろう? そんなことを一記事500文字くらいで書いていこうと思います

ガジェット

狸、USB-SSDを買う

久しぶりに欲しい物があった。 古い PC に使っていた HDD や デジカメのメモリー、USBメモリーの廃棄や、データの一時保管。 おもちが帰省してきたときに使っていて凄そうだった。 最近、値が下がってきて(1GBあたり10円以下)手の届く価格になってきた。 古…

ベビーモニターと車両盗難

おもち一家が来たときのことだ。 我が家はリビングルームと寝室が離れているので準備してきたようだ。 ベビーモニター。 孫が寝ている姿が良く見える。寝返りするのもバッチリだ。 カメラの方向を変えることもできるし、赤外線のオン・オフもできる。 音が入…

大阪地下駅(うめきた)のホームドアが凄いらしい

乗り物ニュースを見ていた。 皆さんよくご存知の『大阪地下駅(うめきた)』。 来春(2023年春)の開業に向けて作業も大詰めのようだ。 以前から会社の鉄仲間と話題にしていたのが『フルスクリーンホームドア』。 床から天井まで全体を覆うホームドアなのだが、…

カセットテープ音源をMac Bookに取り込む

おもち一家が帰省してきていた。 おもちが我が家に残していった荷物の中に古いカセットテープがあった。 学生時代に友人のテープを借りてデジタル音源化する約束をしたまま時が経ったものらしかった。 『カセットテープの音源を取り込むヤツ持っていたよね?…

孫が来て…積み木

おもち一家が帰省してきた。 この正月に、こちらの家族にも、こどもが生まれたので孫が二人になった。 今回は10ヶ月になったので、色々なものに興味が出てきた。 積み木が好きだと言うので積み木を用意することにした。 この積木、実は狸が幼少の頃に使って…

骨伝導イヤホン&トランシーバー

ちょっと欲しい。 すずめと2台のスーパーカブで走っているとき、お互いのコミュニケーションはブルートゥースインターコムだ。 楽天か何かの通販サイトで買った某国製の激安品。 早々にマウント部が壊れてしまったが、インシュロックタイを使って直し、しぶ…

電車の乗り降りデータが商売になる

大阪メトロが2022年11月17日に発表。 それによると Osaka Metro は、乗降客が駅改札を入出場する際のデータを個人が特定されないように統計処理したデータを取得。 それを基に、駅別・時間帯別などで分析したレポートである『Osaka Metro 駅レポート』を作成…

狸、靴を買う(続)

スニーカーを買った。 堀江のオレンジストリートの古着屋で、すずめがレディースを見ている間に、フラッとメンズの靴を見に行って買ったのだが、良さそうなスニーカーが安価で手に入ったので、ついでにドライビングシューズも欲しくなった。 狸の愛車はスポ…

狸、靴を買う

スニーカーが欲しくなった。 通勤用に革靴は有るのだが足が疲れるのでスニーカーが欲しくなった。 すずめが堀江あたりの古着屋めぐりに行くというので付いて行った。 堀江のオレンジストリートの古着屋で、すずめがレディースを見ている間に、フラッとメンズ…

衛星でインターネット

衛星と通信してインターネットする。 少し前のことになるが、10月の初めに SpaceX 社が衛星ブロードバンドインターネット「Starlink(スターリンク)」をアジア地域では初となる日本で提供開始すると発表。 利用料金は月額 12300円と専用アンテナ代が 73000円…

ヘアアイロン

千里中央のヤマダ電機LABI にヘアアイロンを見に行った。 もちろん狸が使うためではない...。orz すずめが『USB 接続で使える小型のストレートヘアアイロンが有るみたい』と言っていたので狸が通販サイトで探したところ、結構種類があるので実物を見に行くこ…

楽天モバイル上限撤廃?

『使い放題』が売りの楽天モバイル。 狸家は楽天モバイルのスマホ(4G)のテザリング機能をポケットWi-Fi代わりに使っていて、なかなか便利だ。 時々、遅くなったりするのが玉に瑕。 ところで『使い放題』だが事実上の上限がある。 1日 10GB を超えると最大速…

チョット使ってみたい〜骨伝導型デバイス

チョット使ってみたいなぁ、というもの。 ブルートゥース接続のワイヤレス骨伝導型ヘッドフォン。 例えば、こんなやつ。 kakaku.com 昔、無線をやっているときに『騒音下でも通話可能』という触れ込みで、骨伝導型ヘッドフォンマイク、という製品が売られて…

HDDの処分

不用品処分をするときに、最近は気になるのが個人情報だ。 デジカメや PC 間のデータ移動などには、メモリーカードや USBメモリーを使っていたが、これらは物理的に壊すのは簡単なので、あまり問題ない。 もう少し大事にとっておくデータは CDROM や DVD に…

通販サイトの実店舗

最近、チョットした買い物をしようとしていた。 それまで使用していた製品が、いささか古くなり、またサイズも大きかったので、新しい小型のものに買い換えようと計画していたのだ。 すずめが『このサイトに感じが良くて値段も手頃なのがあるわよ』とライン…

スマート天体望遠鏡

狸が高校生のころ。 天体望遠鏡で星を見ると言えば、まずは極軸を合わせて望遠鏡のダイヤルを元に低倍率で目標天体を見つけてから、倍率を上げていく。 まぁ、こんなスタイルで、写真を写す時は望遠鏡にカメラを同架して、手動で星の動きを追っていく。 30分…

コレールのお皿

家の掃除をしていた。 CORELLE のお皿が出てきた。 世界初の欠け・破損に耐性があるガラス製食器として、1970年にアメリカで誕生した。世界50か国以上に輸出されているそうだ。 www.corellebrands.co.jp 我が家のものは、そこまで古くないが20年以上使われて…

チュッパチャップス〜Sound Bites

シルバーウィーク連休を利用して、にゃんこと孫が我が家にやってきた。 チュッパチャップスの在庫が有った。 すると、すずめが、ニヤニヤしながら何かを出してきた。 チュッパチャップスの Sound Bites だ。 コレは何かというと、チュッパチャップスの柄の部…

WUSTHOF(ヴォストフ)SOLINGEN(ゾリンゲン)のステーキ用ナイフ

すずめが先代から譲り受けた数々の、キッチン用品の整頓をしていた。 『このナイフの外箱は、もう捨てても良いかなぁ?』 と、見せてくれたのは『WUSTHOF(ヴォストフ)SOLINGEN(ゾリンゲン)』のステーキ用ナイフセットだった。 『へぇ〜、こんなモノを買ってい…

エアコンの掃除をする

エアコンの掃除をした。 と言っても狸が汗を流したわけではない。 フィルターは付いているが、いわゆる『お掃除ロボット機能付き』エアコンの我が家。 購入後フィルターの掃除すら、せずに済んでいるが、さすがに10年以上使っていると、お掃除ロボットの手が…

単位の接頭辞が増えるらしい

面白い記事があった。 内容は簡単で、単位の接頭辞が31年ぶりに増えるらしい。 接頭辞とは、 10の3乗がキロ、6乗がメガ、9乗がギガ、12乗がテラ、15乗がペタ、18乗がエクサと続くアレだ。 エクサ(exa)は日産自動車のクルマの名前にもなっているな。 現在の最…

Google先生も夏バテか?

狸の住む大阪は、めちゃくちゃ暑い。 毎日のように『熱中症アラート』が出ている。 8月9日、仕事をしていると『Google の検索ができない』という嘆きが聞こえてきた。 狸の会社のネットワークはインターネットには、結構厳しい制限がかかっているが、Google…

スペースデブリが落ちて死者が出る確率とは

中国の『長征5号B』の大きな部品が制御不能に陥り、フィリピン近海に落下したのは記憶に新しい。 NASAは地球低軌道上のスペースデブリのうち、大きいものは約2万3000個、1〜10cmのものは約50万個、それ以下のものは約1億7000万個に達すると推計している。 今…

湯沸かし器がない

湯沸かし器の在庫が現在も、ないらしい。 2年くらい前に、すずめの実家をリフォームした時に職人さんが言っていたが、まだまだその状態が続いているということだ。 2年前と様子が違うのは『待たされるが品物は入ってくる』と言うことと、マンションなど大き…

20tonもあるロケットが落ちてくるらしい

同じタイプのロケットの同様の騒動は、これで3回目になるとか。 中国が 2022年7月24日に宇宙ステーションのモジュールを打ち上げたロケット、長征 5B 型の 20ton 以上ある巨大なパーツで、ブースター部分が制御されない状態で7月末から8月初の間に落下してく…

Teamsがつながらない

7月21日。 狸は在宅ワークをしていた。 午前中の長い会議は11時45分に終了。 そのまま昼ごはん休憩を取ることにした。会社の規定で一度 PC の電源を落として片付けたら、ちょうど12時だった。 午後から若者が発表するプレゼンを聞くことになっていた。 PCを…

音楽のストリーミング

狸家には BOSE のサウンドタッチがある。 何年か前に『えいっ!』と買ったものだ。 これに付属機能としてネット上のストリーミング放送を受信する機能がある。 ラジオチューナーが付いているようなものだ。 https://www.jazz24.org/ や、 www.radio-uk.co.uk …

同音異義語

狸のブログのような弱小ブログでも、公開する前には一読して誤字脱字や不適切な表現がないか気をつけてから、up している。 それでも時々漢字の変換を間違えてそのまま記事にして、すずめに指摘されることも時々発生する。 パソコンの辞書が間違えるくらいだ…

組子細工

日本の伝統工芸品に『組子細工』というものが有る。 釘を全く使わずに木を幾何学的な文様に組み付けていく木工技術のことだ。 紀元600年ごろに仏教の伝来と共に伝わったが、手先が器用で凝り性の日本人が改良して独自の技術となったそうだ。 当然、純正? の…

ソフトバンクの5Gと4G

iPhone を買い替えた。ちょっと(かなり)奮発して 13Pro にした。 スマホで写真をあまり写さない狸は、今まで使っていた7でも不満は特になかった。 が、すずめの7のバッテリーがヘタリ気味になってきたのと『写真のクオリティが高い三つ目のヤツが良い』と言…