120歳まで生きるとすると?

「まだ人生半ばじゃん」と気付いたいま、 120歳まで健康で退屈しないためには何をすればいいのだろう? そんなことを一記事500文字くらいで書いていこうと思います

2018-04-01から1ヶ月間の記事一覧

大阪の南端

久しぶりに端っこの話である。大阪の南の端っこは、和歌山県との間の山の中。幸いにして、車でほぼ端っこまで行けるところにある。備長炭の釜等があるのが、風情がある。 赤い看板は和歌山県の『銃猟禁止区域』の看板。石碑は『史跡葛城山二之宿観音堂』とあ…

一般国道174号

関西に住んでいる方ならおなじみ?の、国道174号。神戸港の税関の交差点から、国道2号までを結ぶ国道である。この国道は有ることでちょっと有名になり、今やわざわざ写真を取りに来る観光客もいるという。 日本に国道は459本あり総延長は55600k…

オーロラ〜その2

フィンランドにオーロラを見に行った話は一度書いた。その時にアラスカの話も書いたが、写真が見つかったので、改めて書いてみよう。 30年ほど前の話である。仕事で初の海外出張がAlaska州の内陸最大の都市、Fairbanksだった。10月末頃だったが、彼の地…

蘭の花

狸の父はとても忙しい商社マンだった。月に何日かの休みの日に、庭のバラや庭木の手入れをしていたが、中でも蘭の鉢植えには手間をかけていた。始まりは、一鉢だったのかもしれない。やがて何十鉢にも増えて、知り合いや親戚に分けたりしていた。 リビングル…

びっくりドンキーでびっくり〜フォードソンのトラクター

先日、すずめとどこかに出かけたとき、昼食を食べに伊丹市にある「びっくりドンキー」に立ち寄った。奇抜な内外装のデザインで有名な同チェーンだが、この店舗の入り口脇に置いてある、あるものに目が止まった。 興味がない方には、ただの錆びた鉄の塊に過ぎ…

宵の明星、明けの明星

宵の明星がとても明るくきれいに見えていた。一番星の代表選手である。子どもの頃、母方の祖母に「夕方に見えた明るい星はなあに」と、聞いたら「一番星だよ」と。「じゃあ、つぎの星は、二番星?」「そうそう。そのうち数え切れないほど星が見えるようにな…

栗きん豚(くりきんとん)

スペイン政府公認のイベリコ豚という美味しい銘柄が有る。中でもドングリを食べて育つ10%は最上級とされる。所は変わって近畿の丹波地方、おいしい栗が取れるが、かなりの量が出荷基準に満たず廃棄されてきたという。 ドングリを食べて育った豚がそんなに…

ハンダ付け

小四の時に「子供の科学」誌に載っていたラジオを作ってみたい、と父にねだったら、父なりに「初めての電氣工作には難しいだろう」と思ったのか、トランジスタが1つか2つの簡単なラジオのキットと、ハンダごてを買ってきてくれた。 最初は父がほんのちょっ…

本田宗一郎ものづくり伝承館

狸と同世代の方なら本田宗一郎氏のことを知らない方はあまりいらっしゃらないと思うが、念のために言っておくと自動車とモーターサイクルのホンダ、本田技研工業の創業者である。 氏は静岡県磐田郡光明村=現在の浜松市天竜区=生まれで、同所に氏の功績とも…

北欧歴訪〜フィンランド・スウェーデン・アイスランド #8 7日目

2泊3日のアイスランド滞在もあっという間に過ぎ去った。もう帰る日になってしまった。居心地のいいホテルクレターだった。 またね、レイキャビーク。次の機会はレンタカーでドライブしたい。 今日も天気が良くて良かった。シンクバトラ湖と氷河の山々を眼…

北欧歴訪〜フィンランド・スウェーデン・アイスランド #7 6日目

ついに今日は地球の裂け目「ギャウ」を歩けるバスツアー、天気も上々、温かい(12℃くらい)。このためにアイスランドまで来たといっても過言では無い。前置きが長くなったが、写真左手がユーラシアプレート、右がユーラシアプレートのできたてのホヤホヤ。…

北欧歴訪〜フィンランド・スウェーデン・アイスランド #6 5日目

今日はいよいよアイスランドへ渡る。その前に、アイスランドはEU加盟国ではないので、スウェーデンから出るときに税金の返還申請に行かなくては! 森は無い アイスランドへは約3時間の空の旅。新婚旅行で行きたかったがツアーがなくて断念し、勤続25周年…

プロフィール改定版

・北海道生まれ。自称エンジニア。会社員卒業も近い年頃。 ・幼稚園から大学卒業まで大阪にいたので、自分は関西人だと思っている。 ・メーカーに就職後は大阪を離れ、埼玉、栃木に22年半滞在後、2007年に転勤で大阪に舞い戻る。 ・家族は妻(以下、す…

北欧歴訪〜フィンランド・スウェーデン・アイスランド #5 4日目

今日も早起き、朝食へ。ここで嬉しい誤算が一つ。クーポンの朝食がアップグレードのものだった。静かな窓際の席で、小さな島々にぽつんと建つ別荘なのか、居宅なのか、可愛い家々を眺めながら、優雅に朝食。 どんな人が住む? 船の着岸は10時で10時半に…

北欧歴訪〜フィンランド・スウェーデン・アイスランド #4 3日目

今日は亡父の命日なので、しばし黙祷。天気は雨、気温も下がり少し肌寒い。港へ移動なので、レインコートと言うかカッパを着て荷物を引きながら散策。欧米の人は傘をさしている人が少ないので、この格好でお洒落なお店に入っても違和感がない。(と、思う) …

お誕生日おめでとう! S2000 (^○^)

S2000好きな方々はご存知と思うが、今日はS2000の誕生日である。熱烈なホンダファンではないが、車もバイクも気に入っているモデルはホンダ車が多い。中でもこのS2000には特に思い入れが有る。 1999年4月15日に日本でS2000が発表…

北欧歴訪〜フィンランド・スウェーデン・アイスランド #3 2日目

自称「低血圧で朝は起きられなくて当然」のすずめだが、旅行中はやたら早起きだ。今回も例に漏れず朝4時から起き出して、4時半から朝食の始まる7時まで散歩する羽目に。 早朝のヘルシンキ駅 夜は明けていて明るいが日曜の早朝は人も車もいない。人々が週…

北欧歴訪〜フィンランド・スウェーデン・アイスランド #2初日2

関空からヘルシンキまで約10時間。フィンランドは最短時間で訪問できるEUの国だ。11時前に出発し到着すると午後3時、今日は30時間ある長い一日。 フライト中に夕食?と朝食。食べきれないので開封しないものはバックパックに収蔵してしまう。(^-^)ゞ …

北欧歴訪〜フィンランド・スウェーデン・アイスランド #1初日

海外旅行は何歳まで行けるのか。御年80半ばのすずめの御両親は、70後半まで海外旅行に出かけていた。 すると後20年くらい? 欧米は遠いから早く行っておかないとしんどくなるよね、て事で頑張って年に1回は海外に行きたいと思っていた。 今更だが狸は…

近畿地方の北端

端っこ探検が続く 近畿の端っこは兵庫県の経ヶ岬だ。ここはかなり遠いので高速道路を軽快に走っていくことをお薦めする。すずめが着物関係のイベントでいなかった日に、ひとりドライブがてら出かけていった。 経ヶ岬の展望駐車場は雄大な日本海の眺めが良い…

大阪の北端

北大阪に住んでいるので大阪の北端は近いと思いきや、なかなか遠かった。国道173号線を池田市内からどんどん北上していく。途中一庫ダムの横を通るあたりから交通量もぐっと減り、緑の中の快適なワインディングを大阪府の北端に到着するまで兵庫県と大阪…

幌車と桜

今日から大阪造幣局桜の通り抜けが始まった。八重桜なので咲き揃うのが少し遅いから、4月中頃が見頃となるそうだ。 私はS2000というオープンカーに乗っている(ここ2年は、月2ドライバーとなっていて少々寂しい)。幌を上げて(オープンにして)走る…

オーロラ

一度見ることができたら、また見たくなり虜になる。そんな自然現象の一つがオーロラだという。 高校時代(1978年頃)に死ぬまでに見たい5現象があった。 1.2001年の獅子座流星群で期待される流星雨 2.1987年に接近のハレー彗星 3.オーロラ 4.…

ドーナツと珈琲と水差し

京都の三条交差点近くに『六曜社』と言う喫茶店がある。地下一階と地上階の2層だが、2店舗構成になっていて中ではつながっていない(実はWCだけ共通だけど)不思議な造りで、『カフェ』より『喫茶店』の方が似合うような気がする、そんなお店だ。 すずめと…

晴れのちカブ

我が家にスーパーカブ110が納車された。おもちとそのツレ改めコーラがそれぞれ所有している先代クロスカブが2台、さらに狸のMonkeyも有るので、4台目のカブ族の長にして、まさに真打ち登場という感じだ。 このスーパーカブは、主にすずめが乗ることにな…

獅子座流星群

2001年の秋に獅子座流星群の33年ぶりの大発生があった。我が家はアッシャー博士の理論を信じて、一般的な極大予報ではない日に、小学生だったにゃんことおもちを休ませ、東北の山間部のキャンプ場のロッジを借りて観に行った。 しかし、あいにくの曇天…

大阪の西端

大阪府は日本の中でも小さい。が、東西南北の4隅を見ようとすると、そこそこ大変だった。狸は大阪府内の北寄りに住んでいるので、泉南地区に在る南端、西端は遠い。 だけど、西端は頑張っていく価値がある。だって「ここホンマに大阪?」って言う こんなと…

自動車

乗り物記事が続く 車の免許も18歳になったらすぐに取ろうと思っていた。が、車の免許を取得するにはそれなりの時間と財力が必要なことを知り、少し我慢した。 晴れて大学に合格し入学手続に行ったとき、大学の生協で新入生特別価格の教習所のチラシを見つ…

ホンダ Monkey

昨日に続いて、モーターサイクル ネタ 16歳で原付免許を取り、18で小型、19で中型、21で限定解除と順調に?ステップアップした。 18の時に中古の初めての愛車となるスクーターを購入し、そこから数えて24台目がホンダのMonkeyである。 1999…

モーターサイクル

チビの頃から動くものならなんでも好きだった。 中でも車とバイクが好きだった。今はバイクというと自転車なので、モーターサイクルとしよう。 中坊の頃からモーターサイクル雑誌を隠れて読み、16歳になるのを待ち焦がれていたが、途中で別のものに(それ…